fc2ブログ

筍づくし

お客様から筍をいただいたので今日は筍づくしにしてみました!
まずは天ぷらに・・・
天ぷら

煮物に・・・
煮物

筍ご飯!
筍ご飯

とってもやわらかくておいしい筍でしたよ(#^.^#)
ご馳走様!
スポンサーサイト



讃岐うどん

この間、HairBoysのパパさん&ママさんからいただきました
讃岐うどん!
讃岐うどん

パッケージからしておいしそう(*^_^*)
讃岐うどん

コシがあってとってもおいしかったです!
ご馳走様でしたぁ

行事

今日は、中学校の参観日、総会、学年懇談でした
教室

参観日は、学活!大山登山のことを話し合ってました
とっても楽しそうなクラスで安心しましたよ(^.^)
総会は事業報告や予算案とかいつもと同じような内容で・・・
私は役員のため前に出て挨拶しましたぁ(#^.^#)(ちょっとドキドキ)
学年懇談は大山登山の説明会!
1年生のときに比べて先生方も慣れてきたのかリラックスした感じでわたしはとってもいい印象を受けました(^_^)
2年生は1年よりもいろんな行事があっていそがしそうです!
いろんな経験をして成長してほしいな・・・

家庭訪問

今日は下の子の家庭訪問でした!
担任の先生は若い女の先生です!
今年から先生になった新米先生らしいですよ
数学の先生ですがスポーツが出来そうなタイプの先生なのでよく聞いてみるとバスケットをするらしいです!
くれぐれもうちの子をお願いしますm(__)mと頼んでおきました
先生の言われることを聞いてしっかり学んでほしいな(*^。^*)

部活の用意

お兄ちゃんが、高校の部活をバスケに決めたので、いるもの一式買いに行きました
場所はイオンのスポーツオーソリティー
シューズだけでもいろんな種類があります!
バスケットシューズ

靴の選び方は経験者に教えていただいたらしいのでそれを参考に選びました
なにせ初心者なもので何にも持ってないためとりあえずいるもの全部買いました!
バスケットの道具

結構いい値段です(^_^.)
大事に使ってほしいな!

たけのこ

今年初のたけのこをいただきました
たけのこ

たけのこは秒単位で味が落ちるらしいので早速あく抜きです!
水に米ぬかとたけのこを入れてコトコト1時間炊きます(ふきこぼれに注意!)
たけのこ

出来たらそのまま冷まします
きれいな水につけて冷蔵庫で保存すれば1週間はもつらしい
煮物にすると本当においしい!
たけのこ

常任委員会

今日は、学校の常任委員会がありました
場所は学校会議室
学校会議室


わたしの役は書記!
もうひとり書記の方がいるのですが・・・今年は私が記録する係になったので初日から忙しくノートに書きましたよ~
来週、総会があるのでそれに向けての話し合いでした
知ってる方がたくさんいるので心強いです!

最近・・・

このところ、ブログを書けない日が多いです
とにかく夜が眠くて・・・
その理由は、お兄ちゃんのお弁当を作らなくてはいけないっていうのもあるのですが、一番の大きな理由は下の子の勉強を一緒にしてるんです・・・
この度、お兄ちゃんの受験を見てて感じたのは超マイペースな下の子にとって受験は前途多難だってこと!
中2になったばかりの下の子ですが中1の勉強をあまり理解してないようなのです!
とりあえず、中1の数学と英語の問題集を買ってやってますが、中1でも難しい!
四苦八苦しながらやってます。

そんな感じの毎日なのでブログの更新はゆったりペースになりそうです(>_<)

お兄ちゃんのほうは、部活を何にするか決めたようです
中学のときにしてたサッカーは倉商にはないため、悩んでたのですがバスケにしようかと言ってました
ほとんどの部活は朝練がないらしいです(お弁当を作るわたしにとってはありがたい)
その分、帰りは8時、9時がざららしい・・・
いろんな事を経験して人間的に成長してほしいな・・・

陸上競技大会

昨日、今日と「岡山県陸上競技記録会」が桃太郎スタジアムで行われました
うちの下の子も朝早く出かけて行きましたよ次男

5000M走に出たらしいのですが・・・
うちの子以外全員高校生だったみたいで
とても差をつけられたようです・・・

まぁそれも勉強ですねぇ
また次回につなげてほしいです

初登校!

お兄ちゃんは今日から自転車で登校しました
中学校に比べてずっと交通量が多い道を行くので心配です!
今日から早速お弁当もはじまりましたよ
お弁当

これから毎朝がんばります!

さて、今日は瀬戸大橋が出来て20年らしい・・・
今日、スーパーで面白いパンを発見しました
パン

長さ40cm以上もある長~いパン!
パン

味もおいしかったですよ(*^。^*)

入学式

長かったお兄ちゃんの春休みも終わり・・・
いよいよ入学式!
めずらしく(^o^)晴れの入学式でした
思ったより男子がいたのでちょっと安心!
たくさん友達が出来たらいいな・・・
0040111444.jpg


記念の一枚です記念の一枚



春の陽気に誘われて・・・

昨日のとはうってかわって今日はとってもいいお天気
南高校の近くを通っていると、とーってもきれいな場所を発見!
思わず車を止めて撮影
桜

絵葉書のような風景です
風景

花もたくさん咲いてて・・・花

童心に返って撮影しました花

花

花

子どもの頃を思い出します花

始業式

10日ほどあった春休みも終わり今日は中学校の始業式!
あいにくので初日から靴も制服も汚れてしまいましたね~
担任の先生はまたまた若い女の先生のようです!
厳しく指導していただきたいな・・・

さて、まだ少し早いですが小さな五月人形を出してみました
五月人形

五月人形

一ヶ月もしないうちに端午の節句ですし・・・ね
額

さくら

昨日、今日と絶好のお花見日よりでしたね
さくら

毎年、一度はお花見に出かけますが、今年は予定が合わず行けそうにありません(>_<)
車で走っている時、時折見かける桜で我慢ですね・・・

いただきました!

今年、倉商を卒業したパパの知り合いの息子さんからいただきました
体操服

倉商の体操服!
ほんとうにこういうのって助かるんですよね!
まだうちのお兄ちゃんには大きめですが・・・
きっと着られる日が来ると思います(^^♪

ありがとうございました!!!

ありがとう♪

昨日、予約していたスキマ大橋君のシングル「ありがとう」を購入しました!
今度の曲はバラードでとっていい曲♪
ありがとう

ありがとう

初回限定版はDVDもついてます

実は・・・
同日発売の昨年の「アリーナツアー」を録音したアルバムも購入しちゃいました
ライブアルバム

ライブアルバム

いい!
とにかくいいです!
これは去年の倉敷でのライブを思い出します

ところでスキマスイッチといえばアフロの常田君はアフロをやめたらしい!
スキマスイッチも知名度が上がったし・・・いいかも!

昨日・・・

昨日は、お店が休みでとてもいそがしい一日でした(^.^)
まず、次男の陸上のシューズを買いにイオンの「スポーツオーソリティ」に・・・
色々吟味した結果これに・・・
陸上シューズ

かかとに穴が・・・
陸上シューズ

とっても軽いです!
最近、すごく走りこんでいる次男!
早速履いて家までの7kmの道のりを走って帰りましたよ~(すごい!)
その後、お兄ちゃんの通学自転車を買いに行き・・・
夜はパパの実家でお兄ちゃんの合格祝い
最後はパパたちの子どもの頃の写真で盛り上がりました!(^^)!
親子



プロフィール

hiko1204

Author:hiko1204
FC2ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム